「hanaちゃんの家」をみんなでつくろうよ
hanaちゃんとお母さんがぷかぷかにごはんを食べに来たので、久しぶりに色々お話ししました。 hanaちゃんはこの4月から支援学校の高等部に行きます。で、卒業後の行き先をすぐに探さないと、先々困ってしまうとお母さんはお話しされていました。hanaちゃんは重度障がいのお子さんで、学校の終わった後の放課後デイサービスも、面倒見るのが大変だからと、一箇所では預かってくれず、毎日違うデイサービスに行くそうです。そんな苦労をしているので、卒業後の行き先の心配を今からされているようでした。 ま、それも大事なことかも知れませんが、それと並行して、hanaちゃんが気持ちよく毎日過ごせる場所をお母さん自身が作る、ということを考えてもいいんじゃないか、と提案しました。どこかいいところを探したり、誰かにまかすのではなく、自分で作る。 なんといってもhanaちゃんのこといちばんわかっているのはお母さんです。そうであれば、お母さんが作るのがいちばんいいのではないかと思います。 この「自分で作る」ということをなかなかみんな思いつかないし、「そんなの無理無理」とはじめから逃げてしまう人が多いです。 でもトライすることがやはり大事だと思います。トライしてだめなら、どうしてだめなのかを考えればいいし、たとえ失敗しても、そこから得るものは大きいです。何もしないよりは、とにかくやってみた方がいいのです。 「hanaちゃんの家」をみんなでつくろうよ、って呼びかければ、hanaちゃんのファンはきっと集まってきます。みんなでわいわい楽しみながらできたらいいな。 ずいぶんお姉さんになりました。 お母さんの幸せそうな顔!