ぷかぷか日記

子どもたちにオペラを・ゆめ基金

  • 魔女の歌が子どもたちに届くといいな
     魔女の娘ジーンはパンが大好きです。特にテトの作ったパンがいちばんのお気に入り。   ジーンの歌は豪快です。 ♪ パパパパパンパン  まるで魔法  パパパパパンパン    ヒバリより高く空を舞う  マウントフジに はしごをかけて  自由の女神と インド象をのせて  青い地球をひとまたぎ    パパパパパンパン   まるで魔法  パパパパパンパン    ロケットより高く空を舞う  月のウサギを頭にのせて  土星の輪っかを浮き輪に変えて  青い銀河をひと泳ぎ    パパパパパンパン    もっともっとパンをちょうだい  もっともっと  もっともっともっとパンをちょうだい  もっともっともっと  もっともっともっともっとパンをちょうだい  もっともっともっともっと  もっともっともっともっともっと ♪    ところが魔女はパンが大嫌い、ロボットも大嫌い、ときて話がこじれます。    魔女は一般的には嫌われ者です。ところが魔女の歌をよく聞いていると、ちゃんとスジが通っているのです。     かつてお化けや精霊、妖精やらは人間の仲間だった。この世界には不思議なことがたくさんあり、そこにお化けや精霊、妖精がいた。ところが科学はその不思議な世界を隅に追いやってしまった。私たち魔女もそのせいでこの世界から居場所を失った、というわけです。ロボットは科学の象徴です。だから嫌いだと。  子ども達はまだそういった世界とのおつきあいがあります。ぷかぷかができた頃、毎日のようにカフェの前の大きなケヤキの木にはトトロがすんでるお話をした子どもがいました。いつも日の暮れかかる頃来たので、 「もうちょっと暗くなると、トトロが傘を差してケヤキの上を飛ぶんだけどなぁ、あの辺だよ」 って、指さすと、子どもはからだを乗り出してじぃっとケヤキの上を見つめていました。 「そうそう、ねこバスも来るんだよ。すごいスピードでやって来るんだよ。はっぱのきっぷで乗れるみたいだから、はっぱを持ってあそこに立っていたら、ひょっとしたら乗れるかも」 なんて話を目をキラキラさせながら聞いていました。  そんな子どもがもう4年生。つい先日は剣道着を着たままやって来て、今、稽古の帰りです、なんてちょっと太くなった声で言ってました。トトロの話は覚えているのかな、と思いました。     オペラ「ロはロボットのロ」に登場する魔女は、私たち自身が見失っている不思議な世界を生きているのです。魔女の歌が子どもたちに届くといいな、と思っています。  魔女の歌、しっかり聞いてください。 オペラ『ロはロボットのロ』 ぜひおいで下さい。 3月25日(土) 午後2時開演 みどりアートパークホールです。 公演会場のみどりアートパークは横浜線長津田駅北口徒歩4分です。    チケット購入はぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)へお電話下さい。  
  • お金をまわす
     ぷかぷかを始めるとき、大変なお金がかかりました。でも、実績のない事業所は信用がなく、どこからも助成金は出ませんでした。やむなく自分の退職金をはたくことになりました。事業がうまくいくかどうかの確信もないまま、大金を差し出すことは、本当にきつい決断でした。  でも、あれから7年たった今は、あの時、退職金を銀行にあずけなくてよかった、としみじみ思います。お金が必要だったぷかぷかにまわしたからこそ、今のぷかぷかがあります。おいしいパンのお店「カフェベーカリーぷかぷか」、おいしい食事のお店「ぷかぷかカフェ」、おいしいお弁当、お惣菜のお店「おひさまの台所」、アート作品を作り出す「アート屋わんど」と、にぎやかな、楽しいお店が4軒もできました。現在40人もの障がいのある人たちが楽しく働いています。40人もの障がいのある人たちの働く場ができたことは、すごいことだと思います。  ぷかぷかはただお店が4軒あるだけではありません。障がいのある人が40人働いているだけではありません。  そこからたくさんの素敵な物語が生まれたのです。  物語は街を豊かにしました。  銀行にあずけていれば、何も生まなかったお金が、ぷかぷかにまわすことで、こんなにも素敵な物語を生み出したのです。   ここからぷかぷかの物語が始まりました。 オーブンを運び込みます。   地域の子ども達といっしょにパン教室   地域の人たちといっしょに運動会   子どもの誕生会でいっしょに撮影   クローバーまつりでバームクーヘンを焼きました。  クローバーまつりで恐竜の門を作りました。   近所の子どもとお話   区民まつりで地産地消のブースをデザイン   地域の人たちと一緒に大きなクジラの絵を描きました。   マルシェ 日本フィルハーモニーのチェロ奏者と太鼓のコラボ。相模原障害者殺傷事件で犠牲になった方々へ捧げる「レクエム」を演奏しました。この時はpvプロボノとNHKが取材に来ました。   秋コレ・ぷかぷかファッションショーのモデルさんたちを地域の人たちと一緒に作りました。 街をパレード 演劇ワークショップに参加 「表現の市場」の舞台にも立ちました。   アート屋わんどでは『セロ弾きのゴーシュ・ぷかぷか版』の背景画、小道具を作りました。    『表現の市場』での舞台   みどりアートパーク     おひさまの台所   街を歩く   ぷかぷかステークホルダー       これはぷかぷかが生みだした物語のほんの一部です。   これがお金が必要だったぷかぷかにお金をまわすことで作り出すことができた素敵な物語です。新しい歴史です。これが「お金を必要なところにまわす」ことの意味です。  日本財団は助成金を出すとき、助成金の金額を超える「新しい価値」をどれだけ作り出せるかで審査するそうです。ぷかぷかは最初にまわしたお金の何倍もの「新しい価値」を作り出したように思うのです。  お金をまわさず、銀行にあずけていれば、多分、何も生まれませんでした。物語を記録したたくさんの写真見ていると、こういったものが一切なかったとすれば、社会の大変な損失と言っていいくらいです。逆に言えば、お金をまわすことで、それくらい社会にとって大切なものを作り出した、ということです。      子ども達にオペラをゆめ基金ではお金を必要としています。ぜひお金をまわしてください。  前回のオペラを見た子ども達は家で毎日のように  ♪ テトのパンは あ  と歌っていたそうです。オペラは子ども達の心にそんなものを残してくれました。ゆめ基金にお金をまわすのは、そういったものを作り出すためです。    寄付箱はパン屋、カフェに置いてあります。  郵便振替口座は 口座記号 00260-4  口座番号 97844        加入者名 NPO法人ぷかぷか   オペラ『ロはロボットのロ』 ぜひおいで下さい。 3月25日(土) 午後2時開演 みどりアートパークホールです。 公演会場のみどりアートパークは横浜線長津田駅北口徒歩4分です。    チケット購入はぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)へお電話下さい。                    
  • こいつは悪いやつだけれど、助けなければ、私たちはもっと悪いやつになる
     テトは空は飛べないし、走るのも、跳び箱も苦手な性能の悪いロボットです。完璧さを目指すロボットの中にあっては、できないロボット、弱いロボットです。弱いからこそ、そこには人間味があり、こんなおもしろい物語が生まれるのだと思います。鉄腕アトムではあり得ない物語なのです。  テトはココというパン屋の娘に恋をします。ココもテトが好きになります。ココが歌います。階段の上でたった一人で歌う「ココのアリア」、すばらしい歌です。 ♪ チョコレートの夜空に  粉砂糖の星がまたたき始める…  テト あんたも今頃 眠っているの?  ロボットは眠るの?  ロボットは夢見るの?  寝ても覚めても  あんたのことを思ってる  … ロボットは誰かを思ったりするの?  ……    オペラの終盤、金貸しのマニーがココの家に火をつけます。テトはココを助けに行きます。  ドリトル博士には聞こえないココの叫びがテトには聞こえます。  ココを助けにテトは燃えさかる炎の中に飛び込みます。  ココを見つけ、助け出そうとするとき、金貸しのマニーもけがをしていて、「助けてくれ!」と頼みます。テトは拒否します。でも、ココは言います。 「助けてあげて、こいつは悪いやつだけれど、助けなければ、私たちはもっと悪いやつになる。」  重い言葉です。作者鄭義信(チョン・ウイシン)さんのやさしいところです(鄭さんは昔黒テントの役者だった頃、私がやっていたワークショップの進行役できたことがあります。昔からこういうやさしいところのある人でした)。  燃えさかる炎の中での、いちばんエキサイトする、いちばんのクライマックスの場面です。   ♪ それはまるで奇跡のようだった   猛り狂う火の中から   崩れ落ちんとする家の中から   ロボットが少女と男を抱え   ゆっくりと姿を現した ♪ 街の人たちは水をかけるのも忘れ  しばらく三人を見つめた  それから歓声が沸き上がり  街の人たちは抱き合った  生きていることの喜びを確かめ合った  ……     オペラ『ロはロボットのロ』 ぜひおいで下さい。 3月25日(土) 午後2時開演 みどりアートパークホールです。 公演会場のみどりアートパークは横浜線長津田駅北口徒歩4分です。    チケット購入はぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)へお電話下さい。    子ども達に素敵なオペラをプレゼントしたい方は「子ども達にオペラをゆめ基金」への寄付をお願いします。  寄付箱はパン屋、カフェに置いてあります。  郵便振替口座は 口座記号 00260-4  口座番号 97844        加入者名 NPO法人ぷかぷか        
  • 子ども達にわくわくする夢の世界、見せてあげてください
     今日、みどりアートパークであった三人のおじさんたちの山猫合奏団による『どんぐりと山猫』、すごくおもしろかったです。力強い朗読と、パワーあふれるピアノ。また新しい『どんぐりと山猫』を見た気がしました。本当にすばらしい舞台でした。  最後の場面、金色のどんぐりが、だんだん光を失い、元のどんぐりの色に変わったとき、山猫も別当もきのこの馬車も見えなくなります。一郎はどんぐりを入れたますを持って自分の家の前に立っていたのです。それからあと、山ねこ拝というはがきは、もうきませんでした…  朗読を聞きながら、現実の世界に戻ったとき、なんだかちょっと寂しい思いがしました。それくらい『どんぐりと山猫』という夢の世界にどっぷりとつかっていたのです。すごく楽しかったのです。    800円という低料金なのに、席は半分くらいしか埋まっていませんでした。なんかすごくもったいない気がしました。あと150席、子ども達が来ていれば、150人の子どもの心が豊かなもので満たされていたと思うのです。本の世界をもっと豊かにした『どんぐりと山猫』を味わえたと思うのです。  宣伝が行き渡らなかったこととか、親のアンテナが情報をキャッチできなかったとか、いろいろ原因はあったと思いますが、せっかくの舞台が本当にもったいない気がしました。    今度の土曜日3月25日、いよいよオペラ『ロはロボットのロ』の公演です。まだチケットが売れ残っています。空席ができると、すごくもったいないです。前回見た方は、ぜひまわりのお友達に声をかけてください。  子ども達にわくわくする夢の世界、見せてあげてください。  前回見た人たちの感想です。 pukapuka-pan.hatenablog.com        
  • オペラ『ロはロボットのロ』の公演まであと一週間
     オペラ『ロはロボットのロ』の公演まであと一週間です。  チケットまだお求めでない方は、お急ぎ下さい。一般公演はこれが最後になります。  見ないと、絶対に損!です。    公演は3月25日(土)午後2時開演、みどりアートパークホールです。  みどりアートパークは横浜線長津田駅北口徒歩4分です。  「25日は長男の誕生日で、誕生日デートとしてオペラに行くので、今からどんなに喜んでくれるかな?と楽しみしています。」 というメールも来ました。いい誕生日デートになるといいですね。   チケット購入はぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)へお電話下さい。ぷかぷかへのメールでも結構です。pukapuka@ked.biglobe.ne.jp 高崎   www.youtube.com   pukapuka-pan.hatenablog.com
  • 『寄付』は、お金をまわすこと
     友達の花岡さんが「金運アップの方法」というタイトルで、オペラ『ロはロボットのロ』を子ども達にプレゼントする企画を紹介してくれました。  『寄付』は、お金をまわすことであり、お金をまわすとみんなが豊かになるというお話です。ぜひ読んでみてください。  中に引用されている 「神社ミッション」→諭吉さんをお賽銭に入れる 「自動販売機ミッション」→自販機にお釣りを残して立ち去る の話は目から鱗です。  子ども達にオペラをプレゼントすることは、お金をそういう形でまわすことです。そうやってみんなが豊かになっていく、ということが見えてきます。 ameblo.jp   「子ども達にオペラをゆめ基金」への寄付はこちらへお願いします。   郵便振替口座は 口座記号 00260-4  口座番号 97844        加入者名 NPO法人ぷかぷか 寄付箱はパン屋、カフェに置いてあります。    チケット、まだ残っています。お求めはぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)
  • オペラ『ロはロボットのロ』の韓国公演の時の動画
     オペラ『ロはロボットのロ』の韓国公演の時の動画を見つけました。言葉を超えて伝わるものがあったようです。 www.youtube.com    3月25日(土)みどりアートパークへぜひおいで下さい。    チケット、まだ残っています。お求めはぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)   「子ども達にオペラをゆめ基金」への寄付はこちらへお願いします。   郵便振替口座は 口座記号 00260-4  口座番号 97844        加入者名 NPO法人ぷかぷか 寄付箱はパン屋、カフェに置いてあります。
  • 種を蒔くことは必要なのです
     「子ども達にオペラをプレゼントします」というと、みんなびっくりします(プレゼントするのはオペラシアターこんにゃく座の子ども向けのオペラ『ロはロボットのロ』です)。おもちゃや、お菓子ならともかく、オペラをプレゼントするなんて聞いたことがない、と。  オペラは「ひとときの夢の世界」です。その「ひとときの夢の世界」を子ども達にプレゼントするなんて、素敵じゃないですか。ゲームなんかをプレゼントするよりも、何十倍、いや、何百倍もいいと思います。  そもそもの始まりは「ぷかぷか」を立ち上げる3年ほど前(ぷかぷかは今年7年目を迎えるので10年ほど前)、パン屋にもうけが出たら、地域の子ども達にオペラ『ロはロボットのロ』をプレゼントしたいと、ふと思ったのが始まりです。パン作りの得意なロボットが主人公の、わくわくするような冒険物語です。  オペラなんて、たいていの子どもは見たことがありません。オペラというと頭のてっぺんから声を出して、なんだかよくわからない外国語が行き交うようなイメージがあります。こんにゃく座のオペラは日本語を丁寧に歌い上げるオペラで、言葉がとてもわかりやすいです(うちのつれあいが昔こんにゃく座の研修生だったことがおつきあいのきっかけで、以来30年近くこんにゃく座の追っかけをやっています)。  オペラって、ほんとうに楽しいです。ふつうの会話が歌になると、その場のやりとりがすばらしく楽しく、豊かなものになります。夢のような世界です。  今まで何度か紹介していますが、ふつうに会話が歌になるとどうなるかがとてもわかりやすい動画です。2015年にやった「歌のワークショップ」です。 www.youtube.com  こんな楽しい世界を子ども達にプレゼントしたい、と思ったのです。オペラという「ひとときの夢の世界」を思いっきり遊んでほしいと思ったのです。  問題はパン屋がそれほど儲かっていないということです。オペラの公演にはお金がかかります。『ロはロボットのロ』は1ステージ80万円です。決して安くはない金額です。これが1000万円なら、最初からあきらめます。でも「80万円」というのは、がんばれば「実現可能な夢」だと思いました。  子ども達にわくわくするような時間をプレゼントしたい、と思っている大人はきっといる、と思ったのです。子ども達のために一肌脱ごうと思う大人はきっといると思ったのです。そんな大人たちがたくさん集まれば、80万円という金額は実現可能な夢になると思ったのです。  未来を担う子ども達のために何かをする大人がいる社会は、とても健康だと思います。自分の子どもだけでなく、地域の子どものために汗を流す大人がいる社会は健康だと思います。自分のまわりだけでなく、社会に目が向く大人、未来に目が向く大人がいる社会は健康だと思います。  先日、「お金をまわすことでみんながどれだけ幸せになれるのか」をテーマにしたセミナーに参加しました。自由に使える10万円のお金があったらどうしますか、という問題が出されました。私は「歌役者を呼んでみんなで歌のワークショップをやりたい」という話をしました。みんなが楽しい、幸せな気持ちになれるからです。セミナーではそういうわくわくするような提案がどんどん出てくるものと思っていたのですが、出てきたのは、旅行に行きたいとか温泉に行きたいとか有名レストランを食べ歩きしたい、といった個人的な話ばかりで、みんながわくわくするような話はひとつもなくて、ガッカリしました。  自分のことしか考えない社会は、やせこけていきます。寂しい社会だと思います。  子ども達のことを考えることは、社会の未来を考えることです。子ども達にお金をかけることは、社会の未来に投資することです。社会の未来をどんなふうにしていくのか、夢見ることです。  夢見ることは未来を想像することです。未来は想像することで形ができ、中身ができてきます。わくわくするような夢は、わくわくするような未来を作ります。  オペラは子ども達の心を豊かにします。心豊かな子ども達は、未来を豊かにします。今回の「子ども達にオペラをプレゼントする」という企画は、小さいけれども、未来を豊かにするための具体的な提案です。  すぐに結果が見えるものではありません。でも、種を蒔くことは必要なのです。種はいつか必ず実を結びます。種を蒔かなければ、実も結びません。  この写真はオペラが終わったあとの歌役者さんたちとの握手会の様子です。オペラを見たあとの、子ども達のほてった心がそのまま出ているような写真です。    お金はね、こういうことにこそ使いたいと思うのです。   「子ども達にオペラをゆめ基金」への寄付はこちらへお願いします。   郵便振替口座は 口座記号 00260-4  口座番号 97844        加入者名 NPO法人ぷかぷか 寄付箱はパン屋、カフェに置いてあります。    チケット購入はぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)へお電話下さい。    公演会場のみどりアートパークは横浜線長津田駅北口徒歩4分です。                           
  • チケットがまだ売れ残っています。
     オペラシアターこんにゃく座のホームページにオペラ『ロはロボットのロ』の解説が載っていましたので紹介します。一番下に短い動画が貼り付けてあります。ほんの少しですが舞台の雰囲気がわかります。 オペラ『ロはロボットのロ』|オペラシアターこんにゃく座 旅公演レパートリー    チケットがまだかなり売れ残っています。小さな子どもから大人までみんなで楽しめる、こんなにも楽しいオペラはなかなかありません。子どものチケットはプレゼント価格の500円です。 ぜひこの機会をお見逃しなく。   お求めはぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)   前回ご覧になった方は、ぜひお友達に紹介して下さい。
  • さて、テトはどんな冒険の旅に出かけるのでしょう。
     走るのも、跳び箱も、ピーマンも、お化けも、けんかも苦手なパン製造ロボットRKJ502A001、名前は「テト」   仲間たちと毎日楽しくパンを作っています。   一日1,000個作れたパンが、999個しか作れなくなり、次の日には998個、その次の日は997個と、だんだん減っていきます。  ♪ どこが わるいんだろ〜ね〜 とママモンローが心配します。  ♪ 恋だと思うわ〜 というロボットもいましたが、結局テトを作ったドリトル博士に会いに旅に出ることにします。 「途中悪いやつがいたらこれで尻をペンペンしておやり」とママモンローはテトに麺棒を持たせます。   山を四つ、谷を三つ越えた東の果てにあるイーストランドまで冒険の旅が始まります。  途中川があったり、お化けが出たりします。このシーンを先日の歌のワークショップでやりました。 www.youtube.com   この日、いちばん楽しかったところです。みんなで何かを一緒に創るって、やっぱり楽しいですね。子ども達みんながわくわくしながらそういう経験ができたことがよかったです。  この日は「ぷかぷかさん」も10人くらい参加していました。特に説明もしなかったのですが、なんの違和感もなくみんなの中に入っていました。  ぷかぷかのミツヨさんは、その日はじめて会った方と手を繋いで簡単なオペラの発表していました。  テトがぷかぷかさんと地域の人たちを繋いでくれたんだと思います。    さて、テトはどんな冒険に出かけるのでしょう。わくわくしながら見に来てください。  ママモンローは旅立つテトに 「直ったら、また私のところへ帰っておいで」 というのですが、果たしてどうか。運命が見えない悲しさ、いあ、だからこそ人生はおもしろいんだ、と思ったり…  子ども達には旅をして欲しいですね。      チケット、お早めにお求め下さい。お求めはぷかぷかアート屋わんど045-923-0282(近藤)、みどりアートパーク045-986-2441(遠藤)    「子ども達にオペラをゆめ基金」への寄付はこちらへお願いします。   郵便振替口座は 口座記号 00260-4  口座番号 97844        加入者名 NPO法人ぷかぷか
  • 最近の日記
    カテゴリ
    タグ
    月別アーカイブ