パン教室、みんなすごくうまくなりました。
8月1日(土)パン教室。暑い夏の一日でしたが、暑さにへこたれることもなく、今日も元気にみんなでパンを作りました。 まずはパン生地をこねます。 初めて参加したチャコちゃんも楽しそう。ぷかぷかパン教室はこんな楽しさをみんなで体験することを大事にしています。 だらだらと締まりのないパン教室ですが、それでも回を重ねる毎にみんなうまくなって、生地のこね上がりが10時前。驚異的な進歩です。生地を発酵させている間に具材作り。肉まんの具、ピザのトッピング、あんパンのあんこ作り、ミネストローネスープ作りと休みなく作業はつづきます。それらがいろいろ指示を出さなくても、どんどん進むところがすごいと思います。 さらちゃん、調理台が高いので、椅子にのってがんばっていました。 チャコちゃん、指が包丁の下にあって、ハラハラしましたが、指を切ることもなく、ネギをしっかり切っていました。こういう体験が大事なんだと思います。 さらちゃんはあんこ作り。サマになっています。 お姉さんたちも張り切っています。 肩車にのって参加もアリ、のパン教室です。 みんなが具材作りに一生懸命のさなかにも、いつものパフォーマンスを忘れない辻さん 1次発酵が終わり、生地を分割します。 ベンチタイムのあと、成形に入ります。 あっ、あんこ落とさないで! ちょっとお茶タイム 焼き上がりを待ちます。 できあがったミネストローネスープをお椀に 途中お腹がすいて泣き出す子もいましたが、12時45分、ようやく「いただきます!」 生地のこね上がりの時間がすごく早かったので、発酵に十分時間を取ることができ、おいしいパンができあがりました。次回は久しぶりにカレーパンを作ります。ドライカレーを作る手間が入るので、すごく大変になります。でも苦労して作ったパンほどおいしいです。揚げたての熱々のカレーパンは最高ですよ。