オペラ『ロはロボットのロ』3回目の公演やりました。ほぼ満席状態で、半分以上が子どもで、にぎやかで楽しい公演になりました。子どもたち、すっごく楽しかったようですね。

クラウドファンディングや、直接の寄付でたくさんの大人たちの思いが集まり、今回の公演を実現することができました。ありがとうございました。大人たちの思い、子どもたちにたくさん伝わったと思います。

ふだんなかなか経験できないような、密度の濃い、わくわくした時間を子どもも大人も一緒に経験できたことがすごくよかったですね。こんなすばらしい経験をした子どもたちは、きっと素敵な未来を作ってくれると思います。

(見た人の感想)
わたしは芸術的な感性があまりなく、偉そうな感想は言えないのですが、2時間ものあいだ飽きさせない演出で、親も子も本当に楽しめました。
ところどころに散りばめられたユーモアや、胸に刺さる台詞、それに何と言っても歌がとっても素敵でした。
子供たちは魔女がとても怖かった様子。 「怖くない?」「怖くない?」と何度も確認してきました。
また火のシーンは圧巻で、息子は「これは火事?消防車くる?」と言ってました。笑 そして最後、テトが登場したシーンでは「テトー!!」と呼んでいました。
帰ってからも色々な場面を思い出し、話したり歌ったりしています。わたし自身もですが、まだ小さい子供たちにとっても鮮烈な印象を残してくれたようです。
高崎さんが最初に「静かに観ないでくださいね」とおっしゃってくださったので、まだ2時間じっとしていられない娘も、時々声が出てしまう息子も、安心して観ることができました。
また会場の観客の方の眼差しも温かかったように思います。 素敵な一日をプレゼントしてくださり、本当に感謝しています。ありがとうございました。

昨日は子供たちにステキなプレゼントをありがとうございましたm(__)m
帰り道、みんな何だか興奮気味で、大変でした
小さい子供はひたすら笑いこけ。小学生は、あのひととあのひとは同じ人??とダブルキャスト(トリプル?)に戸惑い。中学生は少し笑い、少し泣き。母たちは、終始大笑い。
それぞれにステキな時間をいただきました

ピアノと台詞が合っていてすごいね
とか、パンはどのくらい美味しいの?とか、子供とみる舞台はまた違って見えたり(お芝居は大抵、大人だけで行っていたので
)気負わず「オペラ」というものを観せていただきました。
子供たちの記憶のどこかにとどまり、子供たちの成長に大いに影響を与えてほしいと、母は願います
追伸 技術も発声も舞台装置も、それはプロのもので素晴らしいのですが、ぷかぷかさんの舞台を観たときの、ドーン
という感動は来なかったのです。

・胸があたたかくなり、涙が出ました。NPOのみなさんの取り組みを知り、その心意気にも感動しました。
・すごい熱量。圧倒された! 元気に生きていこーと思った。
・感動!
・自分より大切なものを見つけたときの感動はすごいものですね。子どもたちにもきっと伝わったと思います。
・とてもとてもたくさんのことが思い出され、幸せな気持ちになりました。高崎さんがこのオペラを!と思われた気持ちがよくわかりました。

・素直に楽しめる、そしてほろりとさせられ、いい時間を過ごせました。
・近くでこんにゃく座が見られて、感激! 本物はやはりいいですね。ありがとう!
・すっごく楽しかったです。
・はじめてオペラシアターを観ましたが、とても楽しかったです。子どもと一緒にまた機会があれば、観に来たいと想います。
・とてもおもしろくてびっくりしました。
・見たの3回目だけど、それでもおもしろかった。テトがいちばんよかった。

・最高でした。子どもたちとすっきりとした笑顔でした。
・パンを投げ合ったり、同じ椅子をいろんなものに見立てたり…という演出が工夫されていておもしろかったです。
・ピアノがとてもうまくて、すごくよかったです。
・「声の表情」がみなさん違っていて、聞きやすかった上に、ハーモニーもきれいで、とても楽しめました。
・芸術としても、メッセージとしても、子ども騙しでない本物だと思いました!

・感動的な歌とお話に引き込まれ、あっという間に時間がすぎました。素敵な時間をありがとうございました。
・子どもから大人まで楽しめる内容で、大変よかったと思います。セットもシンプルだけど、工夫してあって、よかったです。
・泣いて笑って、楽しかったです。
・想像をかるがると超えて行く舞台でした。いろいろ心に沁みました。少し気持ちが整理出来たら、あらためて感想書きます。
・オペラ、マイク無しですよね、歌がとても素敵でした。
そして子どもから大人まで丸っと飲み込んでしまう笑いのセンスも抜群でした!ホント面白かったです。
こっちゃん終盤は泣きっぱなし、愛と勇気をひしと感じていた様です。
それから、高崎さんの最初のアナウンスがとても良かったです。つい声が出ちゃう人の為にもよかったし、私もなりふり構わず思い切りワハハと笑えました(^^)
素敵なオペラをありがとうございました



公演のあと、すぐに衣装を洗濯。トラックに洗濯機とハンガーに干した衣装を積み込んで次の旅先へ。


このあと、愛知、島根、沖縄、熊本、大分、東京と回って、こんにゃく座のある川崎に帰ってくるのは8月はじめです。
・
★アンケートに感想書き入れなかった方、ぜひあらためて感想をお願いします。
送り先はこちら info@pukapuka.or.jp