ぷかぷか日記

映画『そういうわけで』の上映会

  4月29日緑公会堂ホールで第8期演劇ワークショップの記録映画『そういうわけで』を上映します。

  ぷかぷかは「障がいのある人たちとはいっしょに生きていった方がいいよ」と言い続けています。「何かやってあげる」とか、「支援する」といった上から目線の関係ではなく、どこまでも「いっしょに生きていく」というフラットな関係です。

 障がいのある人達は何かやってあげないと、あるいは支援しないと何もできなんじゃないの、と考える人が多いのですが、そういう関係を取っ払ったときにこそ、新しいものが生まれることがこの映画を見るとよくわかります。

 「共生社会」を作ろうとか「共に生きる社会」を作ろうとか言われて久しいのですが、そこで何が生まれるのかはほとんど語られていません。映画は彼らといっしょに生きると何が生まれるかを目に見える形で示しています。

 「やっぱりいっしょに生きていった方がいいね」って素直に思える映画です。ぜひご覧になってください。

 映画の後、監督の内田さん、映像クリエイターの信田さん、それに高崎を加えたトークセッションをやります。映画を撮ることで何が見えたのか、お二人に色々語ってもらおうと思っています。

 

www.youtube.com

最近の日記
カテゴリ
タグ
月別アーカイブ