ぷかぷか日記

「共に生きる」って、彼らの生きる世界をいっしょに生き、いっしょに楽しむこと

NHK Eテレ 先ほどの放送が、もうアップされていました。「映像」「文字と画像」が見られます。

www.nhk.or.jp

 取材でインタビューを受けている時、突然フタミンがやってきました。

「明日からキャンプに行きます」

「え?いつ決まったの?」

「え〜と、さっき」

「誰と行くの?」

「みんなで」

「みんなでいったらお店はどうするの?」

「お店は、ふわふわって消えちゃうの。」

「え?消える?…そうか、このお店は魔法なのね」

「そう、だから消えちゃうの」

…と、突然始まるこういう話につきあうのが、すごく楽しいです。

「なにバカなこと言ってんの。さ、仕事仕事」

といってしまうのは、なんだか寂しいです。せっかくの話がもったいないです。ぷかぷかのお店が魔法のように消えちゃう話につきあう方が、人生、ずっと楽しくなる気がします。

 「共に生きる」って、彼らの生きる世界を「リアルに」いっしょに生き、いっしょに楽しむことだと思います。

 彼らの生きる世界を一緒に楽しめる感覚を持っているかどうか、ですね。その感覚は、私たちを自由にし、生きる世界を広げてくれます。何よりも人生が楽しくなります。「そうか、お店は魔法で、ふわふわって消えちゃうんだ」って、フタミンの世界に入り込んだ方が、絶対に楽しいです。

 次の日になって、フタミン捕まえて

「あれ、お店消えてないじゃん」

「魔法使いがどっかに行っちゃったのかも」

という話が延々続きます。

 

 フタミン。彼の生きている世界は、こんなに色鮮やか。

      f:id:pukapuka-pan:20200730160441j:plain

 フタミンに描いてもらった絵を大事にしているスタッフもいます。

      f:id:pukapuka-pan:20200730160520j:plain

 Eテレの記者の取材を受けるフタミン。絵の説明を受けるが、多分半分くらいはわからない。わからないまま、そのわからなさを楽しむのがコツ。

  f:id:pukapuka-pan:20200730160640j:plain

 

最近の日記
カテゴリ
タグ
月別アーカイブ