8月25日(金)、26日(土)に栃木までぷかぷかの旅に行ってきました。今回の大きな目的はぷかぷかでお米やライ麦を買っている農家の上野長一さんに会いに行くことでした。
上野長一さんについてはこちら
上野さんのところへ行ったのは、どんな人が、どんなところで、どんな思いでお米やライ麦を作っているのかをぷかぷかさん達に知って欲しいと思ったからです。そういうことを知ると、お米やライ麦の味が変わってきます。食べ物には、作る人の思いがいっぱいこもっています。今回の旅は、そんな思いにちょっとだけですが、ふれることができたかな、と思っています。ごはんを食べるとき、上野さんの顔や田んぼを思い出してくれると、食卓がとても豊かになります。
今回印象的だったのは、一日目の夜の宴会で、ぷかぷかさんたちが元気に踊りまくっている中へ、まず上野長一さんが、続いて奥さんが飛び込んでいって、いっしょに踊ったことです。
「ふだん、あんなことは絶対にないんですけどね。やっぱりぷかぷかさんにエネルーギーをもらったんですよ」と奥さん。
そんなすばらしいハプニングのあった旅でした。
とりあえず時系列での報告。これを書いているタカサキは電車組だったので、大宮鉄道博物館から物語がはじまります。
ここのジオラマは圧巻でした。
一昔前のヒーロー達が勢揃い。上から見ているだけでわくわくします。
蒸気機関車にもううっとりでした。
食事をしているすぐそばを東北新幹線、上越新幹線がひっきりなしに走り、特等席でした。
鉄道博物館のあとは電車で宇都宮へ。駅から見ただけでも餃子のお店が多いですね。バスでホテルへ。温泉に入ってから夕食。
上野さんのあいさつ
テラちゃんは上野さんの奥さんとすぐに仲良くなりました。
部門ごとの出し物がはじまります。
気がつくと上野さんが…
上野さんの奥さんも入ってきました。
朝はバイキングでした。
セノーさんはご飯とパンと両方食べていました。体重は99.6キログラムでした。
バーベキュー準備隊が上野さんちに到着。古い立派な家です。
すぐに準備開始
上野さん、ものすごく張り切っていました。
なぜか綿菓子器が登場
奥さんとは古い手遊び
後発隊が到着。大変な人数
いろいろ米の田んぼを見学
ここには約50種類のお米が植えられているそうです。一種類だけだと、天候によっては全く不作になる可能性があるのですが、いろんなお米を植えていると、そういうリスクが避けられるそうです。
これがいろいろ米。すごくおいしいです。
バーベキューが始まります。
ごはん係、張り切っています。
バーベキューが終わり、みんなで写真
電車組は真岡鉄道で蒸気機関車に乗ります。
こうやって、蒸気機関車、電車と乗り継いで横浜まで帰ったのでした。
楽しい旅でした。