ぷかぷか日記

幸せをいっぱい生きた人の顔を見た気がしました

先ほど紹介した表参道の「ダウン症の子と母の写真展」は文字によるメッセージが一切なかった、と思っていたのですが、映像クリエイターの信田さんから、小さくメッセージが書いてあった、とメールがありました。

 

《 思い描いていた幸せとは違っても、違う幸せがきっとある 》

 

というメッセージで、信田さんは、涙が出た、とメールに書いていました。

 

《 違う幸せがきっとある 》

写真達は私たちの方をきっちりと見て、そう言い切っているように思いました。

f:id:pukapuka-pan:20170513002414j:plain

f:id:pukapuka-pan:20170513002457j:plain

f:id:pukapuka-pan:20170513002556j:plain

 

 私は養護学校で勤務する前、採用試験の面接で、養護学校へ行く気があるかどうか質問を受けました。私は小学校に行くつもりで試験を受けたのです。三つの選択肢がありました。①養護学校がいい ②養護学校でもいい ③養護学校はいや  の三つです。私は養護学校に行きたかったわけではなく、かといって、どうしてもいや、というわけでもなく、ま、養護学校でもいいか、と②を選択しました。

 養護学校に行く人がいなかったのか、すぐに養護学校の校長から電話が入り、養護学校へ行くことになりました。なんの期待もしていませんでした。

 ところがそこで障がいのある子ども達に出会ってしまったのです。

 私が勤務した養護学校は知的障がいの子ども達の学校でした。おしゃべりができない、字が読めない、着替えができない、うんこの後始末ができない…と、できないことだらけの子ども達でした。でも、そんな子ども達と日々格闘(本当に私にとっては「格闘」でした)する中で、なんと彼らと出会ってしまったのです。

 すごい大変な子ども達で、毎日毎日想定外のことをやってくれる彼らを相手にどうしていいかわからず、「ひゃ〜、どうしよう、どうしよう」とおろおろしていました。でも、よ〜くつきあってみると、とにかくすっごく楽しくて、そばにいるだけで心がなごみ、あたたかな気持ちになれるのです。え? 何? この気持ち? と思いながらも、どんどん彼らのこと好きになってしまったのです。

 そんなふうにして障がいのある人たちと出会い、以来人生が大きく変わりました。

 あれからもう38年、今、彼らのそばにいて、毎日がすごく楽しくて、とても幸せを感じています。障がいのある人たちに、幸せにしてもらったのです。

 

 ダウン症の子のお母さんたちの存在感ある写真達。苦労しながらも、子どもと出会い、幸せをいっぱい生きた人の顔を見た気がしました。

 

★写真展は明日までです。地下鉄表参道の地下通路です。

最近の日記
カテゴリ
タグ
月別アーカイブ