①バターロール ②肉まん ③ピザ ④あんパン ⑤タタンタルト ⑥ミネストローネ
調理室のテーブルは4台なので、みんなで丸くなって、1,2,3,4と番号をいい、4グループに分かれました。それぞれ①のテーブルはバターロール、②のテーブルは肉まん、③のテーブルはピザ、④のテーブルはあんパンを作りました。
生地をこねるのに計量も入れて約30分。こね上がった生地をオーブンに入れ、1次発酵の間に①のテーブルはミネストローネ、②のテーブルは肉まんの具、③のテーブルはピザソースとトッピング、④のテーブルはあんことタタンタルトをそれぞれ作りました。
肉まんの具、あんこはそれぞれできあがった量を量り、パン生地をだいたい32個ぐらいに分割するので、1個あたりに入る量を計算します。肉まんは35グラム、あんこは45グラムずつはかって、バットに分けておきます。こうすれば成形がとても楽になります。
1時間ぐらいたって、1次発酵が終わり、発酵した生地を分割します。ピザは100グラム、バターロール、肉まん、あんパンは50グラムずつ分割します。
ピザは分割してすぐに麺棒で四角にのばし、オーブンの天板に乗せ、手製にピザソースを塗り、刻んだタマネギ、ピーマン、シーチキン、チーズをのせ、230度に予熱したオーブンに入れます。
ほかの生地は10分ほどベンチタイムを取ったあと、成形に入ります。肉まんの具、あんこはバットの上に分けて並べてあるので、成形がとても楽です。みんなとても楽しそうです。肉まんは成形したあと、せいろに並べ、室温で2次発酵。バターロール、あんパンは天板に並べ、オーブンで2次発酵。
ピザが焼き上がります。タタンタルトも焼き上がります。
12時20分まで2次発酵をし、バターロール、あんパンをオーブンで焼きます。肉まんはせいろで蒸します。
12時40分にはすべて完成。
今日のメニューはバターロール、あんパン、肉まん、ピザ、タタンタルト、ミネストローネ、紅茶でした。あ、3月14日に作ったクッキーもありました。
これだけの品目を、メンバーさん、地域の人たち、総勢22名で、寄ってたかって3時間くらいで作りました。ほんまにできるんかと、はらはらするところもありましたが、でもこの「はらはらするところ」が私は好きです。この緊張感があるからパン教室は楽しいんだと思います。